プレゼンテーション機能を使って「参照」の範囲で(公開)共有できるファイルを作ってみました。また、文字列に対してリンク指定してみました。
実際にアップロードしたファイルは以下のURLをクリックしてください。

(クリックで拡大)
http://docs.google.com/Present?docid=dxxdrrk_12djrsv4&fs=true作成上のポイント:
1.プレゼンテーション機能で「新規」作成しています。
2.動画的に見えるのは、GIFイメージです。動画は(WMVしか試していませんが)挿入できません。
作成者でない(共有していない)人の表示画面では、動きはありません。サムネイルでは動きがあります。この点に混乱があります。3.MS-officeのような「オートシェイプ機能」はありませんので、追加掲示枠はイメージ図として挿入しています。
4.文字列に対するWebリンクは張れますが、図形に対しては張れません。
googleアカウントをもっていない人には、一部リンクが張られていない様に見える場合があります。(原因不明ですが、
図形リンクが張られていない場所[図形も含めて]へのクリックで次のスライドに行くようです。今回は1スライドなので、終りにして良いかと聞いて来ます)
スライドを進める機能は左下にあるようです(未だ使っていません)。
【注意 : 未だ、十分に把握できていない点もあり、誤りがあれば随時訂正します】
改訂 2007/09/22 21:30