2015年11月04日

最も美しい図書館と云われるチェコのクレメンティヌム図書館のストリート・ビューを公開


国を代表する世界の図書館で、内部をGoogle地図のストリート・ビューで公開しているのは、米国議会図書館(Library of Congress)と日本の 国立国会図書館(National Diet Library) ぐらいですが、ここにチェコ・プラハ(Prague)にあるクレメンティヌム図書館(National Library of the Czech RepublicClementinum)が加わりました。



世界で最も美しい図書館と云われるクレメンティヌム図書館の「Baroque library hall」のストリート・ビューはこちら、天井のフレスコ画は美術館と言ってもいいですね。



閲覧室(General reading room)も見られますが(こちら)、反対の方向を見ると中世のストーブもシッカリ残しています(こちら)。




複合目的の建物(Clementinum)として、教会もストリート・ビューで見られます




参考までに、米国議会図書館のストリート・ビューがこちらこちら、 国立国会図書館のストリート・ビューがこちらです。




国立国会図書館は目的志向に「現代的」でチョッと味気ないですが、来館者は観光で建物内部を鑑賞する訳ではないから良いか・・・


 
posted by 鎌倉太郎 at 14:26| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする

2015年08月02日

ストリートビューに日本の「観光列車」を追加公開


グーグル社公式ブログ(日本語版)によると、ストリートビュー「日本の列車」に「観光列車」といったテーマで追加公開しました。



こちらの様に見ると、観光列車への拘りという意味で注力しているのはJR九州だけという事になりますね。



採算性を考えると企画するのが難しいのでしょうが、ハウステンボスで旅行会社が主導する様になったら盛況になったという例もあり、鉄道会社や地域(のお付き合い?)会社に拘らず、頭を柔軟にして(観光以外のイベントを含め)企画できる会社を引き込むべきではないでしょうか(これが難しい?!・・・)。


 
posted by 鎌倉太郎 at 06:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする

2015年07月07日

「明治日本の産業革命遺産」がストリートビューで公開に!「姫路城」の天守閣内部も


Google(日本版)公式ブログによると、「明治日本の産業革命遺産」をストリートビューで見られる様にしました(一部は公開済み)。

こちらにまとめられています。




こちらのGoogle+への投稿によると、世界遺産絡みで「姫路城」の天守閣内部がストリートビューで公開になりました。こちらはここから見られます。



 
posted by 鎌倉太郎 at 05:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする

2015年06月28日

ヨセミテ国立公園にある絶壁「エル・キャピタン」を登頂するというストリートビューを公開


グーグル社公式ブログによると、米国ヨセミテ国立公園(Yosemite National Park)にある絶壁「エル・キャピタン(El Capitan)」を登頂するというストリートビューを公開しました。

こちらに投稿しましたが、「エル・キャピタン」の垂直といってもいい約1000mの絶壁には登れるものではないと思いました(こちらを参照)。



それがPCの前で(楽をして)絶壁の途中からの景色が見られるのだから凄い(苦労したが故に更に好く見える景色もあるでしょうが・・・)。

こちらからアクセスします。


「START THE CLIMB」のクリックから開始、こちらの登頂経路にある白点をクリックしてその絶壁位置からの360度ビューを見る事ができます(右端の白点でも可能)。「Λ」で下から順に見て行く事もできます(こちらを参照)。




 
posted by 鎌倉太郎 at 09:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする

2015年03月23日

新たに桜の名所を追加して「ストリートビュー 日本の桜」を公開


3月23日に東京管区気象台が「桜(ソメイヨシノ)の開花」を発表しました。平年より3日早く、関東ではトップの開花です。九州では既に満開の所もあるようです。尤も早咲きの桜(「河津桜」など)は散ってしまいましたが・・・

桜(ソメイヨシノ)は開花を始めてから1週間程で満開ですから、その前後の数日が狙いでしょうネ。その時期に風のない晴天が続いて欲しいです。



お花見には開花状況の情報は欠かせませんが、こちらが役立ちそうです(どの程度の頻度か分かりませんが・・・)。例年と違った新たな場所に行きたい時は名所のリストがWebにありチェックしますが、1枚の写真では何処も良い所に見えて選択に困ってしまう時があります。


その点ストリートビューが便利です(花見だけに限りませんが・・・)。例年通り「ストリートビュー 日本の桜」に新たに桜の名所を追加して公開しました。場所一覧はこちらの公式ブログにあります。

「ストリートビュー 日本の桜」



 
posted by 鎌倉太郎 at 22:20| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする

2015年02月02日

ストリート・ビューで本格的なゲレンデでスキー滑走が楽しめる!?


ストリート・ビューで日本や米国・スイスの本格的なゲレンデでスキー滑走が楽しめます。

以下が長いゲレンデのスタートポイント(名称をクリック)。

サホロリゾートホテル(北海道新得町:ストリート・ビューのゲレンデはこちら)



マウントジーンズ那須(栃木県那須町:ストリート・ビューのゲレンデはこちら)



マウントレースイスキー場(北海道夕張市:ストリート・ビューのゲレンデはこちら)



Top of 7th Heaven(米国:ストリート・ビューのゲレンデはこちら)



Skigebiet Zermatt - Matterhorn(スイス:ストリート・ビューのゲレンデはこちら)



 
posted by 鎌倉太郎 at 00:31| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする

2014年03月14日

Google Mapsのストリートビューが米国コロラド川の川下りにも対応


Google Maps公式ブログによると、ストリートビューで米国コロラド川(the Colorado River)の川下りの様子を収録・公開しました。



川下りストリートビューの見所(川下り、自然の観光)はこちらから探せます。


見所を選択すると360度のビューになりますので(こちらを参照)、左下のボックスから「Googleマップで見る」をクリックするとストリートビューになります。



激しい流れの中の様子を観たり、深い谷底から切立った岩肌の眺めも良いでしょう。実際に川下りをするのと比べ、安心して(?)両岸壁を見られるかも知れません。尚、グランドキャニオンの陸からのストリートビューはこちらで紹介しています。


 
posted by 鎌倉太郎 at 19:14| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする

2014年03月13日

Google地図のストリ-トビューにおける顔のぼかしとPhoto Sphereでの顔ぼかしの問題


Google地図のストリ-トビューでは人の顔が写っている場合にはぼかしを入れていますが、像の顔にまでぼかしが入れられているのを発見。

台湾の左営蓮池潭(さえいれんちたん)の湖畔にある「北極亭玄天上帝神像」です(こちら)。


珍しい例かと思っていたら、こちらは同じような従者の像ですが、ぼかしが入っていない・いる例が並んでいます。




上例は顔の認識をし過ぎ(?)というプログラムの問題であって、ストリートビューとして自動認識で全てぼかしを入れる原則になっていますが、Photo Sphereの例では登録者の認識に因る問題があリます。


こちらは上野恩賜公園での夜桜酒宴風景です。他の例もありますが、Photo Sphereは登録ユーザの責任(?)でぼかしは入っていないようです(ぼかしの入っている例もあるが、そのケースでも一部処理されていない場合もある)。昼間の明るい所での画像もあり、これは問題かも・・・



 
posted by 鎌倉太郎 at 16:32| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする

Yahoo!地図で、これまでより2倍以上詳細な解像度航空写真を、東京23区・大阪市内・名古屋市内で追加。但し課題も


Yahoo!地図公式ブログによると、これまでより2倍以上詳細な解像度航空写真を、東京23区・大阪市内・名古屋市内で追加しました。

Yahoo!地図で羽田空港を最大化して見るとこちらの様に鮮明になります。


同じようにBing地図で見た所がこちらで、Google地図はこちら


東京ドームをYahoo!地図とGoogle地図で比べると(こちら)、Yahoo!地図の場合は屋根の質感まで伝わってきます。




詳細な写真を撮影した方法についてブログで明確な記述がありませんが、他の地図システムからの類推や言葉使いからすると、衛星からの撮影ではなく航空写真によるものでしょう。

それにしても、あまり盛り上がらないのは、Google地図の場合は精細写真を強調するレベルは終了して、写真を画像処理して3Dとして表現するステップに入っているからでしょうか。Bing地図もかなり前に航空機による45度傾斜写真の提供(概観図)で(その時点での)精細化の表示方法を示してきました。



Yahoo地図においても精細化のステップの中で何か新しい表示の考え方を提示する事を検討すべきだと思いますがどうでしょうか。精細化だけを進めるとプライバシーの問題に行き着く事も考慮すべきでしょう。


 
posted by 鎌倉太郎 at 01:39| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする

2014年03月12日

Google Mapsの傾斜ビューによると、羽田空港は破壊されたらしい・・・(!?)


Google ChromeでGoogle Mapsの傾斜ビューを見ていると、羽田空港の様子がオカシイ・・・(こちら)


まるで大震災・津波被害とか羽田上空で大爆発があった様に見えます。ビックリしましたが、JKケネディー空港も(羽田空港ほどではないにしても)同様でした(こちらを参照)。よく考えてみれば3D化で処理する写真は同じ場所に対し角度を変えたりしながら複数回撮影している筈で、その間に航空機がゲートを離発着している訳で、それを画像処理するとこの様になるだろう・・・というのが原因でしょう。航空機の場合は大型であるし翼などが機種によって異なるなどの要素もありますし、航空機の離発着の混雑時間帯に掛かってしまう可能性もあります。


成田空港などでは画像からの3D化が未だ行われていない事もあってこのような事にはなっていませんでした。

という事で、3D化の画像処理で今後の課題になります。その場合にどのような考え方にするのか、共通して存在しないものは無いものとして処理してしまうのか。そうすると空港の建物以外何もない寂しい画像になってしまい、これも問題でしょう。まあ・・・画像処理ソフトが小さいものでも精細に対応できるようにして、集中して短時間に撮影するしかないでしょうか。


 
posted by 鎌倉太郎 at 23:32| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする