2017年05月18日

美し過ぎる自然の絶景(571) - 英国スコットランド(Scotland)・スターリング・カウンシル・エリアにある溝状に伸びた谷「Finnich Glen(カーノック・バーン)」(3)


今回の美し過ぎる自然の絶景は、英国スコットランド(Scotland)・スターリング・カウンシル・エリア(Stirling council area)にある溝状に伸びた谷「Finnich Glen(Carnock Burn、カーノック・バーン)」の続きです(こちらこちらこちらこちらこちらこちら)。赤い砂岩(Sandstone)を川の流れが刻んだ。





「the Devil's Pulpit(悪魔の説教壇)」と呼ばれる円形の岩:(女性の左奥、苔に覆われている。水位が低い時にだけ表出):





「Finnich Glen」の場所はこちら


Googleマップの観光ポイントビューを参考にしてください。


 
posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-美し過ぎる自然の絶景 | 更新情報をチェックする

2017年05月14日

美し過ぎる自然の絶景(569) - 英国スコットランド(Scotland)・スターリング・カウンシル・エリアにある溝状に伸びた谷「Finnich Glen(カーノック・バーン)」(1)


今回の美し過ぎる自然の絶景は、英国スコットランド(Scotland)・スターリング・カウンシル・エリア(Stirling council area)にある溝状に伸びた谷「Finnich Glen(Carnock Burn、カーノック・バーン)」です(こちらこちらこちらこちらこちらこちら)。赤い砂岩(Sandstone)を川の流れが刻んだ。






「the Devil's Steps(悪魔の階段)」:急傾斜で泥が溜まり滑り易い(「Jacob’s ladder」とも)




「Finnich Glen」の場所はこちら


Googleマップの観光ポイントビューを参考にしてください。


 
posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-美し過ぎる自然の絶景 | 更新情報をチェックする

2017年05月08日

美し過ぎる自然の絶景(566) - ブラジル(Brazil)アマゾナス州にある「エルドラドの滝(Cachoeira do El Dorado)」


今回の美し過ぎる自然の絶景は、ブラジル(Brazil)アマゾナス州(Amazonas)にある「エルドラドの滝(Cachoeira do Araca、Cachoeira do El Dorado)」です(こちらこちらこちら)。最近発見されました。





ブラジルで最大の落差:353 m「エルドラドの滝」の場所はこちら


Googleマップの観光ポイントビューを参考にしてください。


 
続きを読む
posted by 鎌倉太郎 at 18:00| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-美し過ぎる自然の絶景 | 更新情報をチェックする

2017年05月06日

美し過ぎる自然の絶景(565) - 南米アルゼンチン(Argentina)のバルデス半島(Valdes Peninsula)の断崖


今回の美し過ぎる自然の絶景は、南米アルゼンチン(Argentina)のバルデス半島(Valdes Peninsula)の断崖(Cliff)です(こちらこちらこちらこちら)。






カルロス・アメギノ地峡(Isthmuses)で南米大陸とつながって、特色ある動物が多く生息する「バルデス半島」の場所はこちら


Googleマップの観光ポイントビューを参考にしてください。


 
posted by 鎌倉太郎 at 17:57| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-美し過ぎる自然の絶景 | 更新情報をチェックする