NASAは、スペースシャトル・アトランティス(STS-122)の打上げ目標を米国東部標準時間2008年2月7日午後2時 47分(日本時間2008年2月8日午前4時47分)とすると、発表しました。
元々、アトランティスは去年の12月7日が打上げ予定日でしたが、液体水素枯渇センサ(Engine Cut Off Sensor: ECOセンサ)に問題が発生し延期していました。既報を参照。
発生した問題の対応状況などから、一旦1月24日に設定していましたが、更に問題となった部分の交換作業が2月上旬までかかる為(これも判りませんが・・・・・国際宇宙ステーション(ISS)に補給品を届けるプログレス補給船(28P)の打ち上げを2日早め、2月5日に変更したぐらいですから自信はあるのでしょう)。
アトランティスの延期で、日本実験棟「きぼう」を打ち上げるスペースシャトル・エンデバー(STS-123)も延期となり、3月中旬以降の打ち上げになります。