2007年11月14日

革新的なデジタルライフスタイルの推進を目指すコンソーシアム


日本における革新的なデジタルライフスタイルの推進を目指すコンソーシアムが11月9日に設立されました。マイクロソフトを中心とするハードウエアメーカーやソフトウエアメーカー、コンテンツプロバイダーなど48社で、名称は「ウィンドウズ デジタルライフスタイルコンソーシアム(WDLC)」。

WDLCでは、情報デジタル機器(PC、携帯電話、デジタル家電など)、情報・コンテンツサービスなどの連携による新たなシナリオの共同開発・提案や、中高齢者や若年層などICT利用者層の拡大や利用者層に最適なシナリオの共同提供など様々な活動を通して、日本における革新的なデジタルライフスタイルの推進を目指すとの事。

活動の方向としては、
(1)非接触型ICカードを認証・決済基盤とした新しいビジネスモデルの模索
(2)TV視聴が可能なPCを活用した放送事業者をはじめとするコンソーシアム参加社間の連携
(3)既にWDLC参加各社が提供している製品・サービスなどで実現しているデジタルライフスタイルのシナリオの認知度向上と普及推進で各社相互連携

2007年中にコンソーシアムとしての具体的な活動内容を策定・公表し、2008年春には具体的な取り組みの開始を目指しています。


基本的には、「ウィンドウズ・ビスタ」を軸にした新規ビジネスを研究し、共同で営業活動を展開するのが目的。

同時に、マイクロソフトは、シニア層のICT(情報通信技術)活用推進に向けた取組みとして、「アクティブシニア推進計画」を発表しました。ICT活用の啓蒙活動、PC購入の際に相談しやすい環境の創出、PC購入後の活用法の学習、トラブル発生時の対応、シニア向けコミュニティの計画、およびICT利用成果の発表の場を設けるなど、さまざまな施策をしていくとしています。


マイクロソフトは当面この2つの施策を通して、家庭及びその周辺の社会の仕組みを構築しよう(勿論、中心はWindows)としているように思います。Google(アップルも)がインターネットを基底として家庭の情報化成果を取り込もうとしているのに対抗する、マイクロソフトの長期戦略の始まりとなるのでしょう。日本の企業が色々なよい製品をもっていても、システム的な捉え方(シナリオ作り)ができないうちに(寧ろ、できないなら)、1企業が主導でそれを推進しようとしていると考えるのは先読み過ぎるでしょうか。
個人から見ればどの企業が推進しても構わないので、良い方向のシナリオを実現して欲しいものです。

posted by 鎌倉太郎 at 10:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | IT環境-製品・コンセプト | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック