米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。

月の満ち欠け(Lunar phase)についてはこちらを参照してください。金星の明るい部分が月と同じながら下弦としているのは、金星が太陽と地球の間に入る時が新月と同じ満ち欠けなので起点となり、こちらの画像で地球から見て金星が時計の逆回りの公転をする為です(こちらを参照)。

from 国立天文台(National Astronomical Observatory of Japan)
日本(Japan) |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |