2022年07月18日

大地と空が織りなす絶景(761) - チリで撮った「みずがめ座η流星群」と天の川銀河


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


チリの観光都市「サンペドロ・デ・アタカマ(San Pedro de Atacama)」から約50㎞ほどの所で撮った「みずがめ座η流星群(Eta Aquariids are a meteor shower)」と天の川銀河(銀河系、Milky Way):



写真下部中央から天の川銀河中心の方向に黄道光(Zodiacal light)が伸び、その中に下から金星(Venus)・木星(Jupiter)・火星(Mars)、そして土星(Saturn)が並びます。こちらの解説図を参照。




posted by 鎌倉太郎 at 20:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック