2020年07月17日

絵画風の画像に変換できる無料ソフト「FotoSketcher」(1) 基本の流れ


写真を簡単に絵画風の画像にするソフトの改訂紹介を久し振りに見たので使ってみました。そのソフトは無料で使える「FotoSketcher」(Ver 3.60)ですが、10年前にこちらで紹介しています。メニューが日本語表示になったりしているので、全く新しいソフトとして使ってみます。



こちらからダウンロード&インストールします。



インストールして起動した所がこちら




早速1つの画像を開いた所がこちら



何ら指定変更しないで「描画」した所がこちら



色の強さを上げ、明暗を若干暗めにして再描画した所がこちら。パラメータ変更によるプレビューをパラメータウィンドウ上で確認しながら変更できるのは便利。



結果を見ながら繰り返し実行できます。



こちらの様にテキストの追加ができます(右下に付加)。




変換した画像がこちら(但し、サイズの縮小をしています)。




次回から描画スタイルを幾つか変更して変換してみます。



ラベル:FotoSketcher
posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用-画像編集ソフト | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください