2020年04月15日

Microsoft Edge 81(安定版)が公開 - 「コレクション」の作成


Microsoft Edge 81.0(安定版)が公開されました。こちらからダウンロードできますが、既に導入している場合は自動更新となります。




今回の目玉は「コレクション(Collections)機能」です。Operaブラウザの最新版の改善テーマ「ワークスペース(Workspaces)」と同様に、インターネットから取得した情報の蓄積・管理・利用に関わります。管理・利用の機能範囲からすると、Operaブラウザの機能を越えています。


右上のサービスアイコンとして「コレクション」が増えました。クリックすると右サイドバーで「新しいコレクションを開始する」事ができます(こちら)。



コレクション名を設定して、「現在のページを追加」でタブで表示中のページを保存します(こちらこちら)。




コレクション内で複数のページを保存できます。



コレクションを一旦閉じて、サイド「コレクション」アイコンでこちらの様にコレクション一覧を表示します(未だ1つだけですが・・・)。



上掲のコレクションでは画像が中心なので、コレクションの中で画像を示して内容が分かり易いのですが、こちらの様にYouTube動画を含むページをまとめる場合には(現状は?)サポートできていません。




右クリックメニューからの登録も可能です。この場合は「新しいコレクションの作成」や登録先コレクションの選択ができます(こちら)。




動画や画像はコレクションフレームにドラッグ&ドロップで登録が可能です(こちら)。




次回はコレクションの管理機能などを使ってみます。



posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 | Comment(0) | 体験利用 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください