こちらの記事によると、オーストラリア西海岸にある珊瑚礁「ニンガルー・リーフ」沖合の「ニンガルー峡谷(Ningaloo Canyons)」と呼ぶ深海で、非常に長い紐の様に見える生き物の映像を公開しました。
こちらのツイート:
Check out this beautiful *giant* siphonophore Apolemia recorded on #NingalooCanyons expedition. It seems likely that this specimen is the largest ever recorded, and in strange UFO-like feeding posture. Thanks @Caseywdunn for info @wamuseum @GeoscienceAus @CurtinUni @Scripps_Ocean pic.twitter.com/QirkIWDu6S
— Schmidt Ocean (@SchmidtOcean) April 6, 2020
これはクダクラゲ目(Siphonophorae)の「Apolemia」との事で、一般的なクラゲとは異なり、出芽によって生じた多数の個体が繋がった群体です。このように長く繋がった状態を映像化できたのは初めてだろうと思います。
ラベル:群体生物