2020年03月29日

Operaブラウザの最新版「R2020」を使ってみる


Operaはブラウザの「Rebornシリーズ」の新版「R2020」を公開しました(「Reborn xx」の名称を変更)。こちらからダウンロードできます。

Operaワークスペース_30_s.jpg


今回の改善点のテーマは、ブラウザを利用する場面によってタブのグループを切替えられる「ワークスペース(Workspaces)」の実現です(例えば、仕事で必要とするタブのグループと、旅行など私的なタブのグループなど)。



インストールした所がこちら

Operaワークスペース_21_s.jpg


左にあるサイドバーの上部には、最初から2つのワークスペースを用意しています(現状は最大5つまで拡大可能)。各ワークグループに必要とするタブを開いたままで終了しても、全てのワークスペースのタブが復元されますので、前回終了時点からの作業を継続できます。
タブをグループ化して管理するという意味では、「Ancia Chrome」ブラウザに「タブリスト」機能があり、必要によりタブの増加減少を一括してできますが、こちらの方がスマートであるように思います。



ワークスペースの切替えは、アイコンをクリックするだけです。ワークスペースを増やすには、サイドバーの下にある「・・・」アイコンでサイドバー・メニューを表示し、「もっと追加」をクリックします(こちら)。

Operaワークスペース_27_s.jpg


こちらではアイコンの選択もできます。

Operaワークスペース_26_s.jpg


サイドバーメニューからはワークスペースの削除や情報の変更ができます(こちら)。

Operaワークスペース_28_s.jpg


ワークスペース名の右にあるチェックで、サイドバーでの表示/非表示を指定できます(サイドバーメニューのワークスペースリストは表示していますから、安心してください・・・)。



タブ名での右クリックメニューでタブの移動も容易にできます(こちら)。

Operaワークスペース_31_s.jpg
posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 🌁| Comment(0) | 体験利用 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください