25日に東京・日本橋にある三井記念美術館で「国宝 雪松図屏風[ゆきまつずびょうぶ]」(円山応挙、六曲一双)を見てきました(こちらとこちら)。
左隻
右隻
先日のNHK「日曜美術館」で技法を含めて紹介する中で、特に新雪の描き方(・・・というか、周りを描いて雪の部分を地の白のまま残す手法)を解説していました。
その他、三井記念美術館が収蔵する作品の中から花鳥をテーマに展示しています(「国宝 雪松図屏風と花鳥」展の開催:2月4日まで)。
日本(Japan) |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |