現在は英国スコットランドのエディンバラ(Edinburgh)市街のホテルにいます。現地時間 6月29日 23:00です。
エディンバラは1日中雨。グラスゴー(Glasgow)に行ってきました。こちらもズーッと雨でした。観光として見る事は目標になく、列車に乗って移動してみたかったというのが動機です。
エディンバラからグラスゴー行きの列車は、殆どがグラスゴー・クイーンストリート駅(Glasgow Queen Street railway station)に着きます。この駅はスコットランド北方乃至東方行きの発着点になります。
グラスゴーにはもう一つグラスゴー・セントラル駅(Glasgow Central station)があり、イングランド方面の南方行きが主な発着点です。
さて、グラスゴーでは先ずグラスゴー大聖堂(Glasgow Cathedral)に行きました(こちら)。
12世紀建立(15世紀まで増改築)の大聖堂として非常に貴重なもの。
内装も素晴らしい(こちらやこちら)。
グラスゴー・クイーンストリート駅とグラスゴー・セントラル駅は歩いて7~8分程離れていて、その間には東京の銀座のような通リがあり、高級ショップが並びます(こちら)。
グラスゴー・セントラル駅の構内はこちら。
あるテレビ番組でここの駅内ショップを話題にしていたので紹介してみました。鉄道を利用しない人も入店できます。