2016年11月23日

カナダ紅葉とシカゴの旅(50) - ウィリス・タワーの展望台「スカイデッキ」から360度のパノラマ


シカゴ(Chicago)のダウンタウンのビル群で最も高いビル「ウィリス・タワー(Willis Tower)」(こちら)の展望台から360度の大パノラマを楽しみました(Google地図でこちら)。





ウィリス・タワーは屋根部分までの高さ:442m(アンテナ含:527m)で110階建て(108階?)。ダウンタウン・ビル群の模型でその威容を知る事ができます。


完成当時は高さ世界一でしたが今は(こちらの完成済みで)9位、全米で第2位になっています。



こちらが入口で展望台「スカイデッキ(Skydeck)」にエレベータ1分程で103階に到達しました。幸いに時期が外れていたのか殆ど待ち時間も要らなかったのですが、列に並ばない「Fast Pass」が2倍以上の料金になるので、とても混む事があるのでしょう・・・




早速に東方向の眺望です(こちら)。時計回りに見ていくとこちらこちらこちらこちらこちらこちら


天気が良い日であったので、遠くまで見えたのは良かった。


良く知られるようになったビルから飛び出した透明のバルコニー「レッジ(The Ledge)」がこちら


写真を撮りたい人が並び、かなりの順番待ちになります。


 
posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-米国・中央 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック