今回は容易にグラフ作成ができるWebサイト「Eegraph(イーグラフ)」を使ってみます。
「Freeプラン」でユーザ登録をしてログインした後、メニューの「グラフ作成」を選択し、タイトル(Step 1)とデータを入力(Step 2)します(こちら)。
グラフの種類を選択(Step 3)すると、プレビューのグラフを表示します(こちら)。
更にプレビューグラフの下にある「グラフ作成」をクリックする事でこちらの様になります。
X-軸とY-軸のデータ切替ができないので、データ入力時に注意する必要があります(この点は前回の「Statpedia」も同じ)。