今回は「りゅう座(Draco)」にある惑星状星雲(Planetary nebula)「キャッツアイ星雲(Cat's Eye Nebula、NGC 6543、Caldwell 6)」(こちら)です。
上掲は内核を囲む同心のリング をハッキリさせる為に処理した画像。
太陽のような星が終末を迎える最後の輝きのようなもので、太陽系も50億年後にはこのような惑星状星雲になると考えられています。
ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)の可視光線による画像とチャンドラX線天文台(Chandra X-ray Observatory)によるX線データを重ね合わせた画像がこちら(青色がX線)。
チャンドラX線観測衛星とハッブル宇宙望遠鏡の合成画像でもう一枚(こちら)

中心からの光を受けて周囲に現われる光の輪(暈[かさ]、halo)を入れたイメージがこちらとこちらとこちら。
カナリア諸島で北欧の光学望遠鏡で得られたデータから合成され、赤が窒素原子、 緑から青に掛けては酸素原子からの放出。
【改訂】 2020年11月08日 18:15 画像の追加
2020年06月08日 13:15 画像の追加
2020年05月23日 20:00 画像の追加
2019年09月25日 22:10 記述、新画像の追加