現在は米国ニューヨークのJ.F.ケネディー空港近くにある宿泊ホテルにいます。既に第8日目になっていて、現地時間10月6日 22:15です。日本との時差は-13時間あります。
第7日目は三大瀑布の1つであるイグアスの滝の見学でした。夕方にはリマ空港経由でニューヨークに第8日目朝に到着し、パックツアーからはバッテリーパークで離団、ワールド・トレード・センターや廃線となった高架鉄道跡を公園化したハイラインなどを自由行動として観光しました。
さて、イグアスの滝といえば滝の高さよりも、その瀑布の幅と水量です。特に2~3日前に雨が降ったので、その水量は通常の数倍であるとの事。一方、6月には大雨の為、アルゼンチン側の「悪魔ののどぶえ」へ行く橋道(展望橋)の殆どが破壊されたので、そこの見学は省略されました。
今回はアルゼンチン側とブラジル側の両方から見ました。詳しい内容は別途投稿するつもりですので、ここではアルゼンチン側からの様子(こちらとこちら)とブラジル側からの様子(こちらとこちら)を掲載しておきます。
ニューヨークでの観光については、帰国後に投稿します。