2014年10月01日

リマに到着し、午前中にリマ旧市街を見学


現在はペルーのリマにいます。現地時間9月30日 16:30です。日本との時差は-14時間あります。



まずここまでの経緯です。成田を出国した後、約13時間後のニューヨーク到着は予定通りターミナル1に現地時間9月29日夕方到でした。。日本との時差は-13時間です。

JFケネディ空港では、ターミナル8に移動して、荷物預け・チェックインなどをするのに3時間も掛かりました。それでも乗り換え時間に余裕があったので問題ありませんでしたが、満席との事でチェックイン時に座席が決まらず、搭乗時にゲート入口で調整というグループメンバーもいました(結果としては無事に全員搭乗)。

そして約8時間後の現地時間9月30日am6:45、リマに到着。入国手続きを済ませてバスに乗り込み、早速世界遺産のリマ旧市街の見学に向かいました。アルマス広場とその周囲のカテドラルや大統領府を概観しました(こちらがカテドラル)。




その後ミラフローレスという海岸線が美しい場所(こちら)とみやげ物店に寄りながら昼食。




本日の観光は基本的にここまでで、ホテルに入ってから近くのショッピングセンター・スーパーで、ガイドから特産品などを(非常に熱心に!)教えてもらいました。


パッケージツアーは現地ガイドが熱心で何時も強行軍となるスケジュールなのですが、これまでになく朝が速いホテル出発となるようで、総計21時間にもなる飛行機搭乗の疲れを癒す為、第1日目の観光を少な目に切上げるスケジュールになっています。


インターネットで調べた時は有料のWifiのみとなっていたのですが、実際には宿泊ホテルのロビーであれば無料のWifiが使える事が分かり投稿しました。


 
ラベル:南米 リマ
posted by 鎌倉太郎 at 09:56| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-中南米の旅 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック