2014年02月05日

Google Chromeでブラウザの設定が変わったと思われる場合に通知


Google Chrome公式ブログ
によると、マルウエア対策としてブラウザの設定をリセットするボタンをChromeブラウザに設置したが、相変わらず設定を乗っ取られる問題が減少しないので、設定が変わったと思われる場合には通知をする様にしました。

通知の中で簡単に(出荷状態に)リセットできる様にしたそうです。但し、それまでに設定した情報は全て失われる事に注意してください。



それでも暫くすると再び設定の乗っ取りをはかろうとするプログラムが残っている可能性があり、Chrome Help Forum等の情報でソフトのアンインストールをする必要があります。

尤も、フリーソフトの選択に注意するだけでなく、そのインストールに紛れてインストールしようとする、ゲームやスクリーンセーバーのソフトにも警戒するといった予防対策が第一のポイントでしょう・・・


 
ラベル:Google Chrome
posted by 鎌倉太郎 at 00:33| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック