2013年12月10日

「Animoto」の技術を使ったWebサービス「超フォトムービー」が公開


本ブログで写真からミュージック・ビデオ・クリップを作成してくれる「Animoto」を紹介し、実際にビデオクリップを作成したり他のWebサービスも体験してきました(こちらを参照)。

今回ソースネクスト社から「超フォトムービー」が公開されました。このWebサービスは「Animoto」の技術を使っていて、無償で写真枚数・動画本数が15まで登録できます。


こちらにアクセスして最初に右上の「新規作成」でユーザ登録をし、プランの選択をします(こちらを参照)。



「画像/動画の追加」で最初に写真(画像)や動画の追加をします(写真/動画はドラッグ&ドロップで順序の変更が可能)。「テキストの追加」ではタイトルとサブタイトルを指定します(こちら)。写真・動画の工事マークにマウスを近づけると、「編集」の文字が出るのでそれをクリックすると、説明を付けられます(こちら)。星マークを付けると表示時間を長くできます。




編集できた所がこちら



更に、左上のアイコンでテーマ選択・楽曲選択・切替え速度指定などの変更ができます。上部の黒帯部分をクリックすると、タイトルの更新ができます。プレビューは「再生」をクリックします(レンダリングに時間が掛かります)。



プレビュー・ウィンドーで「これで完成」をクリックすると、こちらの様に共有のURLを入手できます。




完成したムービーはこちらから見られます。



 
posted by 鎌倉太郎 at 02:23| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験利用-ビデオ編集ソフト | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック