2013年12月09日

産総研が米国・地球観測衛星のデータをウェブ上で即時公開するサービスを一般公開


2013年2月11日に打ち上げられたランドサット8号(Landsat-8)は、米国の最新地球観測衛星です。産業技術総合研究所(産総研、AIST)は、その地球観測データをウェブ上で即時公開するサービス「Landsat-8 日本受信・即時公開サイト」を11月22日から一般公開しています。

産総研は、データの受信からウェブでの公開までの処理を全て自動化し、データ受信後90分程度でウェブ公開しています。但し、ランドサット8号は16日間で地球全体を観測してデータ送信する事になっているので、同じ場所の画像は最大過去16日間の中で撮られたものになります。

Landsat-8 直接受信・即時公開サービスはこちら(表示イメージはこちら)。


このサイトへブラウザからのアクセスには、ChromeかFirefoxでアクセスしてください。IEではGoogle Earth プラグインが動作しません。


 
posted by 鎌倉太郎 at 00:33| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-マップサービス | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック