2013年07月20日
Google地図の新しいUIを使ってみた(1) - 航空写真モードでの表示
Google MapsのGoogle+公式アカウントによると、Google地図の新しいUIを誰でも試用できるようになりましたので、使ってみました。
新しいUIを使う設定にはこちらからアクセスし、「使ってみる」をクリックします。Googleアカウントでログインするとこちらの様になります。
右下の横長アイコンで代表的観光地への案内アイコンリストが下部に表示され、その1つにマウスを置くとその場所へのラインを表示します(こちらを参照)。
今回は左下の「地球」をクリックして(衛星・航空機による)写真モードにすると、Google Earthの様に地球を回転できます。日本に位置付けたのがこちら。
尚、上掲の右上にある「ヘルプ/ご要望」のプルダウンメニューの「以前のマップに戻る」か、工事アイコンのプルダウンにある「従来のマップ」をクリックすると、正式版のマップインターフェースに戻ります。
さて、Google Chromeブラウザで「羽田空港」ズームインした所がこちら。
右下のズームアイコンの上に方向アイコンと傾斜アイコンがあります。これはChromeや最新FirefoxなどのWebGLをサポートしているブラウザで表示するもので、IE 10では表示されません(こちらを参照。右がIE 10)。
方向アイコンでは地図全体に対して90度毎の回転をする事ができます(こちらを参照)。
傾斜アイコンでは斜め上からの景色をみる事ができます(2レベルがあり、その1つがこちら)。
上述の様に地球儀レベルからズームインできました。逆に地球儀レベルまでのズームアウトもできますが、WebGLをサポートしない場合にはこちらの様になります(右がIE 10)。
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック