こちらの鉄道(JR、私鉄、地下鉄、モノレール)の運行をシミュレートするサイト「鉄道Now」が面白い。
平日ダイヤに基づくテスト中のサイトですが、エリア指定や時間指定ができて、シミュレート時間に従って電車がGoogle地図上で動きます。
日本のように鉄道の運行時間が正確で、特に都市部では本数が多いので直接的なメリットは少ないでしょうが、時間帯による混雑を実感する事ができます。
特別な特急などを指定して運行をシミュレートできるようになると、撮り鉄さん(やスリラーマニア)などは鉄道時刻表と睨めっこする際の手助けになると思いますがどうでしょうか・・・
もうひとつは鉄道本数があまり多くない国で、GPS機器などを搭載させて(かなり無理でしょうが・・・)遅れなどが把握できると(海外旅行などでは)良いですね(都バスの運行情報サービスのイメージですが・・・)。
ラベル:地図サービス