グーグル社日本版公式ブログによると、Google地図検索(こちらからアクセス)で「ルート・乗換案内」をクリックし、from(A)とto(B)を指定して検索すると、バス利用を含めた最適なルートを提示する乗換案内を公開しました(今回の公開は日本国内のバス会社)。
- Google 乗換案内にバスルート登場【2012/09/24】
実際にこちらは東急東横線の自由が丘から駒沢オリンピック公園へのルートを検索しています。4つのルートを表示していますが、第1番目のルートは濃い色で常に表示していますが、第3番目(第2、第4も同じ)のルートはルート一覧の対応ルートにマウスを載せると薄い色で表示します。
こちらの検索は横浜の東神奈川駅からサッカーの日産スタジアムまでのルートを検索しています。第1番目の候補は横浜線で新横浜に行き直行バスに乗るルート、第3番目の候補はバスで小机近くまで行き歩くルート、といったように検索結果を表示します。バスに限定してルート提示している訳ではありません。
対応するバス会社は全国49社に及び、そのリストはブログに掲載しています。