スペースシャトルの打上げの様子を地上から撮影した動画が当たり前のようにアップロードされますが、飛行中の定期運行の航空機から撮った動画がアップロードされています。
こちらはエンデバー(Endeavour)の最後の打上げ(STS-134、打上げ:2011年5月16日)です。
nasa Space shuttle endeavour launch amazing view from plane window
こちらはディスカバリー(Discovery)の最後となった打上げ(STS-133、打上げ:2011年2月24日)です。
Space Shuttle Launch: Viewed From an Airplane
米国東部標準時間 午後4時53分打ち上げという事で、夕方発着の便が多かった為か(ビデオを持つ人が多くなったのか)、この他にも多数の動画がYouTubeに登録されました。全てではありませんが、幾つかをこちらに一覧掲載しました。
調べてみると、STS-133だけでなく、若田宇宙飛行士が搭乗したディスカバリー(Discovery)打上げ(STS-119)をはじめ、これまでのシャトル打上げで航空機から撮影した動画も多数ある事が分りました。それらも一部をこちらに一覧掲載しました。
こちらのように(わざわざ?)パラシュートから降下しながら撮影したYouTube動画もあります。
Space Shuttle Launch From Under Parachute Atlantis STS-117
スペースシャトルの打ち上げを重ねる毎に、撮影機器と環境の改善で、映像が良くなっているのを分らせてくれます。
一方、こちらはスペースシャトルの窓から打上げの様子を撮影したYouTube動画です。
View from overhead window during shuttle Discovery launch
【改訂】2011年06月02日 01:00 エンデバー(Endeavour)の最後の打上げ(STS-134)を追加
ラベル:YouTube