東北・太平洋沿岸地震で被災した南相馬市 原町火力発電所で撮られた津波襲来の映像が
福島・原町火力発電所が大津波に襲われる瞬間の映像がネット上に掲載
最初は、揺れが収まり初期津波(?)で敷地内に浸水していても、この程度で収まったようだ・・・と安堵していた様子ですが、本格的な津波の襲来に慌てて「避難、避難」・・・
YouTube上での投稿者コメントによると、
・・・サービスビル3階まで浸水、4階で火災発生、徹夜でバケツリレーによる消火活動で鎮火、1号タービンは津波が来た時爆発。翌日昼前に安全を確認後、全員発電施設から高台の事務所に避難完了。・・・最低限の被害に納まりましたとの事。
やはり想定できなかった地震の襲来なのでしょうか。
【改訂】2011年04月02日 15:20 YouTube動画の入換え
ラベル:東北・太平洋沿岸地震