2009年05月28日

Googleマップで複数のルートを表示、どれを選択するかはユーザで

公式ブログによると、Googleマップで複数のルートを表示するようになったとの事。どのルートを選ぶかは、ユーザが自分の環境を考慮して判断するという考え方。



対応の日本語ブログ:


実際にGoogleマップで、「横浜駅」→「東京駅」の(自動車での)ルート検索(ルート・乗り換え案内)をしてみました。
「その他の交通手段」という内容があって、「+その他のルート」を展開すると出てきます(当然、唯一のルートの場合には出ない)。


通常は第1候補の詳細ルート情報を表示しますが、第2候補or第3候補をクリックすれば対応する詳細ルート情報が表示されます。また、第2候補or第3候補にマウスアイコンを位置付けると、地図上でもルートがビジュアルに示されます。第2候補にマウスアイコンを」位置付けたのがこれ





 
posted by 鎌倉太郎 at 00:19| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験利用 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック