2008年07月04日

「Adobe Acrobat 9 Pro Extended」で、MS-Word文書にFlash動画を埋め込んだPDFファイルを作成してみました


「Adobe Acrobat 9 Pro Extended」は、マイクロソフトのPowerPointやWordの文書にFlash動画を埋め込んだPDFファイルを作成する事ができます。「Adobe Acrobat 9」製品ファミリーには、
  • Acrobat 9 Standard
  • Acrobat 9 Pro
  • Acrobat 9 Pro Extended
がありますが、最上位の「Adobe Acrobat 9 Pro Extended」だけです。(お高いです・・・・・)


製品の機能比較(差異)は、こちらを参照してください。




折角、「Adobe Acrobat 9 Pro Extended」の無償試使用版(30日)をダウンロードしてあるので、MS-Word文書にFlash動画を埋め込んだPDFファイルを作成してみました。


操作はまずMS-Word文書を、「Adobe Acrobat 9 Pro Extended」でオープンします。するとMS-Word文書をPDFファイルに変換処理をしています。できた所で、メニューの「マルチメディア」→「ビデオツール」として、Flash動画(FLVファイル)を埋め込む場所をカーソルでエリア指定します。
「ビデオを挿入」のウインドウでファイル名を指定します。

操作はこれだけ。実際にFlash動画を埋め込んだPDFファイルを登録しましたので、ダウンロードして「Adobe Reader 9」で見てください。(「Adobe Reader 9」のダウンロードは前回の投稿を参照)

Word_Acrobat9_FLV.jpg




posted by 鎌倉太郎 at 02:00| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験利用-Acrobat.com | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック