2024年10月13日

大地と空が織りなす絶景(910) - ブラジル南部で9月30日の夜明け前に撮られた彗星「紫金山・アトラス彗星」


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら

ブラジル南部で9月30日の夜明け前に撮られた月の出と彗星「紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3 (Tsuchinshan–ATLAS))」:




posted by 鎌倉太郎 at 23:55| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

超大型ロケット且つ宇宙船である「スターシップ」の新しい発射台で、着陸態勢にあるブースターを捕獲する事に成功【改訂】


SpaceX社は二段式超大型ロケット且つ宇宙船である「スターシップ(SpaceX Starship)」の新しい発射台「Mechazilla」で、「スターシップ」の着陸態勢にあるブースターを捕獲する事に成功しました。



下のアニメーションのように運用する事で、次の打上げを効率良く行う事を目指しています。






【改訂】 2024年10月14日 00:30 ツイートの追加



posted by 鎌倉太郎 at 23:30| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「米国アリゾナ州 グランド・キャニオンでオーロラ」


こちらはTwitterアカウント「Sean Parker(@seanparkerphoto)」さんが投稿した写真「米国アリゾナ州 グランド・キャニオンでオーロラ」です。




posted by 鎌倉太郎 at 22:54| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「石川県で日没後に撮影した『紫金山・アトラス彗星』」


Twitterアカウント「星の観察館「満天星」(@man_ten_bo_shi)」さんが投稿したタイムラプス動画「石川県で10月12日の日没後に撮影した『紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3 (Tsuchinshan–ATLAS))』」です。







posted by 鎌倉太郎 at 17:29| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

愛情の映像: 雛鳥を守る親鳥


雛鳥を守る親鳥


Posted by Tiny Paws & Hugs(@TinyPawsHugs) | YouTube



ラベル:
posted by 鎌倉太郎 at 15:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

感謝の映像: 「ドクターイエロー」が「ドクターイエロー」を追い抜く


東海道・山陽新幹線で運用されている点検用新幹線車両「ドクターイエロー」が、JR東海所属の4代目「T4編成」は2025年1月に(こちらを参照)、JR西日本所属の5代目「T5編成」は2027年を目途に(こちらを参照)老朽化の為に引退します。現在行っている検査は2027年からN700Sに導入される営業車検測機能により代替される予定との事です(それまでは「T5編成」で運用)。


感謝の意味で各種イベントを予定しているようです。


Posted by @TU81113 | X (旧Twitter)



posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「尾瀬の草紅葉」


こちらはTwitterアカウント「尾瀬小屋【尾瀬国立公園】(@ozegoya)」さんが投稿した"尾瀬の草紅葉(黄葉)"の写真です。




ラベル:尾瀬 紅葉
posted by 鎌倉太郎 at 11:04| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント minamigaoka(@minamigaoka1107)さん投稿の"朝焼けに色付いたうろこ雲とコキアに富士山"


こちらはツイッター・アカウント minamigaoka(@minamigaoka1107)さんが投稿した"朝焼けに色付いたうろこ雲コキアに富士山"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

大地と空が織りなす絶景(909) - ペルーのアンデス山脈から日の出直前に撮った彗星「紫金山・アトラス彗星」


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


ペルーのアンデス山脈から日の出直前に撮った彗星「紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3 (Tsuchinshan–ATLAS))」:



彗星は今月に太陽から離れて地球に向かう方向になっていて、雲がなければ日没直後に見られる様に変わっています(こちら)。


Posted by @fotogarrido | X (旧Twitter)



Posted by @tony873004 | X (旧Twitter)



posted by 鎌倉太郎 at 00:32| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする