2023年11月28日

Twitterに投稿された写真「米国ネブラスカ州でオーロラ」


こちらはTwitterアカウント「Tom Lowe(@saloplarus)」さんが投稿した写真「米国ネブラスカ州の南部でオーロラ」です。




posted by 鎌倉太郎 at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「東京・西新宿の光跡夜景」


こちらはTwitterアカウント「Neko(@mii_camlife)」さんが投稿した"東京・西新宿の光跡夜景"の写真です。




posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2023年秋 身近に見る花々と紅葉


こちらこちらは昨日(27日)に千葉県で撮りました。場所によって状況は違うようですが・・・





こちらは本日(28日)の撮影で、夕陽に当たり紅葉度合いを高めているようです。




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

笑劇の映像: 「ネタをばらすなよ!!」😣 😡


「ネタをばらすなよ!!」😣 😡




posted by 鎌倉太郎 at 15:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

3D化の映像: りゅうこつ座の「人形星雲」の構造を示す3D化映像


りゅうこつ座(Carina)のりゅうこつ座η星(Eta Carinae)から過去に放出された物質である「人形星雲(Homunculus Nebula)」の構造を示す3D化映像:


動画では:
 ①人形星雲の位置とズームイン
 ②ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)による可視光(Visible)画像と拡大している様子
 ③コンピュータモデルによる3D化
 ④ハッブル宇宙望遠鏡による紫外線(Ultraviolet)データの追加
 ⑤水素の排出(Hydrogen Emission)の付加
 ⑥チャンドラX線観測衛星(Chandra X-ray Observatory)によるX線(X-ray)の付加
 ⑦スピッツァー宇宙望遠鏡(Spitzer Space Telescope)による赤外線(Infrared)で全体を示しながらズームアウト


「人形星雲」はこちらで紹介しています。



posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント bee(@bee_tk_)さん投稿の"朝焼けに高ボッチ高原から雲海に聳える富士山"


こちらはツイッター・アカウント bee(@bee_tk_)さんが投稿した"朝焼けに高ボッチ高原から雲海に聳える富士山"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

既出記事の改訂


2023年11月28日 00:30 画像のリンク先変更


【注】 最新2週間程度の範囲の記事の改訂は、左フレームの「最近改訂した既出記事リンク」をご覧ください。



posted by 鎌倉太郎 at 00:41| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする