2023年02月13日

大地と空が織りなす絶景(806) - イタリアから「マッターホルン」を撮った背後に見える火星とZTF彗星


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


イタリアから「マッターホルン(Matterhorn)」を撮った背後に見える火星とZTF彗星 (C/2022 E3)



前景と背景の写真を同じ日の夕方に同じカメラ・同じ場所で撮って合成しています。



posted by 鎌倉太郎 at 20:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

想像もできなかった極寒の地の光景


想像もできなかった極寒の地の光景:




posted by 鎌倉太郎 at 18:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

国際宇宙ステーションの大きさが感覚的に分かる画像


これは国際宇宙ステーション(International Space Station)の大きさが、とても感覚的に分かり易い比較画像です。

同時にこんなに大きいものが地球を周回している事に驚きます。




posted by 鎌倉太郎 at 16:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-日本実験棟 | 更新情報をチェックする

笑劇の映像: 諦めなければ、失敗はない・・・!!


諦めなければ、失敗はない・・・!!そして成果は分け合おう。




ラベル:ワンちゃん
posted by 鎌倉太郎 at 14:23| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1524) - 魅惑の国々 日本の都市


今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント 早水健一(@avant0821)さん投稿の"横浜みなとみらい21と富士山"


こちらはツイッター・アカウント 早水健一(@avant0821)さんが投稿した"横浜みなとみらい21と富士山"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「ダイヤモンドダストのある朝」


こちらはTwitterアカウント「AyuMi(@a_yumi0425)」さんが投稿した写真「ダイヤモンドダストのある朝」です。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1840) - オリオン座(Orion)にある散光星雲「オリオン大星雲(M42)」の新精細画像


今回の綺麗な銀河・星雲は、オリオン座(Orion)にある散光星雲(Diffuse nebulae)「オリオン大星雲(Orion Nebula、Messier 42、M42、NGC 1976)」の新画像です(こちら)。


スピッツァー赤外線宇宙望遠鏡(Spitzer Space Telescope、青色)、広視野赤外線探査機(Wide-field Infrared Survey Explorer、WISE、青色)とハーシェル赤外線宇宙天文台(Herschel Space Observatory、赤色と緑色)による画像:



「オリオン大星雲」はこちらこちらこちらこちらこちらこちらこちらこちらでも紹介しています。



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする