2023年02月10日

Twitterに投稿された写真「宇宙への誘導灯」


こちらはTwitterアカウント「けいしろ/星配り(@keishirooooon)」さんが投稿した写真「宇宙への誘導灯」です。




ラベル:天の川銀河
posted by 鎌倉太郎 at 20:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「高層ビル群の中で隠れ無き大阪城」


こちらはTwitterアカウント「いっちー(@Ichiph)」さんが投稿した写真「高層ビル群の中で隠れ無き大阪城」です。




posted by 鎌倉太郎 at 18:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

笑劇の映像: 背後から親を驚かせるホワイトタイガーの子供


背後から親を驚かせるホワイトタイガーの子供




ラベル:トラ
posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(511) - 「北米はどのように今の形になったのか?」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「北米はどのように今の形になったのか?― ピーター・J・ハプロフ(How North America got its shape - Peter J. Haproff)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg



posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント masayuki.G(@komasa178)さん投稿の"清里高原から富士山"


こちらはツイッター・アカウント masayuki.G(@komasa178)さんが投稿した"清里高原から富士山"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 11:21| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

既出記事の改訂


2023年02月10日 01:50 追記、画像の追加


【注】 最新2週間程度の範囲の記事の改訂は、左フレームの「最近改訂した既出記事リンク」をご覧ください。



posted by 鎌倉太郎 at 02:17| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする