2022年07月19日

ツイッター・アカウント masayuki.GT kani(@komasa178)さん投稿の"雲海越しに山開きした富士山"


こちらはツイッター・アカウント masayuki.GT kani(@komasa178)さんが投稿した"雲海越しに山開きした富士山"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 20:00| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「アイスランドで滝『スコゥガフォス』とオーロラ」


こちらはTwitterアカウント「JoffreyBriaud.eth(@BriaudJoffrey)」さんが投稿した写真「アイスランドで滝『スコゥガフォス(Skógafoss)』とオーロラ」です。




posted by 鎌倉太郎 at 18:00| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント keihu(@kei_hu)さん投稿の"芦ノ湖スカイラインから夕焼けに富士山"


こちらはツイッター・アカウント keihu(@kei_hu)さんが投稿した"芦ノ湖スカイラインから夕焼けに富士山"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 16:00| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

笑劇の映像: 下っ端が勝つ!!【改訂】


下っ端が勝つ!!



イノシシでしょうか?



【改訂】 2022年11月30日 05:40 ツイート差替え



ラベル:イノシシ
posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(807) - クウェートの砂漠の都市とイラクの肥沃な地域を隔てる水路


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はクウェートの砂漠の都市「Abdali」とイラクの肥沃な地域「Abu Al-Khaseeb」を隔てる水路「Khawr az-Zubayr Waterway」です(こちら)。


グーグル地図:



こちらは2022年7月1日に国際宇宙ステーション(International Space Station)から撮った写真です。




posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント Tomoki|世界遺産検定マイスター(@TheBlueMile5)さん投稿の"八ヶ岳の編笠山・山頂から富士山"


こちらはツイッター・アカウント Tomoki|世界遺産検定マイスター(@TheBlueMile5)さんが投稿した"八ヶ岳の編笠山・山頂から富士山"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「圧巻の朝陽」


こちらはTwitterアカウント「NOBUO(@Bb5Nobuo)」さんが投稿した写真「圧巻の朝陽」です。




ラベル:朝陽 朝焼け
posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1755) - ペガスス座(Pegasus)にある近接した5つの銀河「ステファンの五つ子銀河」【再改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、ペガスス座(Pegasus)にある近接した5つの銀河(Galaxy)「ステファンの五つ子銀河(Stephan's Quintet、HCG 92、Arp 319)」(こちらこちら実際は内の4つ。こちらこちら)。


ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope、JWST)による近・中赤外線画像


更に精細な画像はこちら(但し、23.0 MBのサイズです)。


ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による中赤外線画像



ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)及びすばる望遠鏡(Subaru Telescope)の公開データによる合成画像



ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は近赤外・中赤外線の領域、ハッブル宇宙望遠鏡は近紫外線・可視光・近赤外線の領域を各々カバーしており、更にすばる望遠鏡のデーターを加えて幅広い領域の光を捉えている事になります。

「ステファンの五つ子銀河」はこちらこちらでも紹介しています(5つの銀河の各々についても本ブログで紹介しています)。



尚、「ステファンの五つ子銀河」を構成する銀河の内「NGC 7320」は、地球に近くて約4000万光年の位置にありますが、他の4つの銀河は3億光年離れて実際に密集しています。すばる望遠鏡では「NGC 7318A/B」と「NGC 7319」の間に相互作用(Interacting galaxy)によって生まれた星形成(Star formation)領域(赤色)を検出しています(こちらを参照)。
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(近・中赤外線)とチャンドラX線観測衛星(Chandra X-ray Observatory、水色)とスピッツァー赤外線宇宙望遠鏡(Spitzer Space Telescope、赤色・緑色・青色)の合成画像



【改訂】 2022年11月07日 01:10 画像の追加
              2022年07月28日 01:10 画像×2の追加



posted by 鎌倉太郎 at 00:32| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする