2022年04月04日

大地と空が織りなす絶景(725) - アイスランドにある「ミーヴァトン湖」で撮られたオーロラ


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


アイスランドの北部にある火山湖「ミーヴァトン湖(Mývatn、Lake Myvatn)」で、2022年3月中旬に撮られたオーロラ(Aurora):

posted by 鎌倉太郎 at 21:25| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「絢爛豪華なオーロラ」


こちらはTwitterアカウント「Marco Bravo(@marcobravoram)」さんが投稿した写真「絢爛豪華なオーロラ」です。

ラベル:オーロラ
posted by 鎌倉太郎 at 18:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「米国メリーランド州で二重の虹と稲妻」


こちらはTwitterアカウント「Capital Weather Gang(@capitalweather)」さんが投稿した写真「米国メリーランド州で二重の虹と稲妻(Double rainbow and lightning)」です。


Photo by Ricky Carioti
posted by 鎌倉太郎 at 16:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

笑劇の映像: 入浴剤の色にドン引きするニャンコ


入浴剤の色にドン引きするニャンコ

ラベル:
posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(420) - 「どうしてハゲる人がいるの?」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「どうしてハゲる人がいるの? ― サルタック・シンハ(Why do some people go bald? - Sarthak Sinha)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「桜の紫雲出山から瀬戸内海の島々」


こちらはTwitterアカウント「あつ(@Labrador_2007)」さんが投稿した写真「桜の紫雲出山から瀬戸内海の島々」です。

posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1391) -  春の訪れ 桜 岡山県・醍醐桜


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 08:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント Photo54_休日カメラマン@埼玉(@photogoshi)さん投稿の"富士山山頂からご来光"


こちらはツイッター・アカウント Photo54_休日カメラマン@埼玉(@photogoshi)さんが投稿した"富士山山頂からご来光"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 06:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

ウクライナ支援を呼び掛けるドローンショー


YouTubeチャンネル「レッドクリフ」がウクライナ  支援を呼び掛けるドローン ショーを実施、ダイジェスト映像がこちら



ドローンショーだけを抽出した映像がこちら

ラベル:ウクライナ
posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする