2022年02月27日
欧米で「ウクライナ支持」のライティング
ロシア軍がウクライナ
に侵入し戦闘になって大問題になっています。その状況については本ブログの範囲外ですが、米国ニューヨークの超高層ビルで「ウクライナ支持」のライティングをしていました。

Landmarks in New York and elsewhere use lights to show support for Ukraine. pic.twitter.com/zeLZ0pSIaG
— Stevie Spencer (@SSBloodRabbit) February 26, 2022
ライティングはヨーロッパでも・・・
Landmarks around the world has turned their nighttime lights to the colors of the Ukrainian flag in a show of support for Ukraine. Including Paris Town Hall, Brandenburg Gate in Beilin and the Empire State Building.#Ukraine | #StandWithUkraine #RussiaUkraineConflict pic.twitter.com/MFK4TOlNqU
— Mian Mujeeb UR Rehman (@Mujeebtalks) February 25, 2022
綺麗な銀河・星雲(1715) - カメレオン座(Chamaeleon)にあるハービッグ・ハロー天体のペア「Herbig-Haro 49/50」
今回の綺麗な銀河・星雲は、カメレオン座(Chamaeleon)にあるハービッグ・ハロー天体(Herbig–Haro object)のペア「HH 49/50[ポーランド語](Herbig-Haro 49/50)」です(こちら)。

2022年02月26日
笑劇の映像:子猫 「ヤッパ、先輩は強いヤ・・・」
子猫: 「ヤッパ、先輩は強いヤ・・・」
あっさり敗北#猫 pic.twitter.com/dfMOsIwp5K
— ぽてこゆこめ+うな (@potechi_nikki) January 31, 2022
ラベル:猫
グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(789) - スペイン・マドリードにある「マヨール広場」
既出記事の改訂
2022年02月26日 02:25 追記、新画像の追加
【注】 最新2週間程度の範囲の記事の改訂は、左フレームの「最近改訂した既出記事リンク」をご覧ください。
綺麗な銀河・星雲(1714) - とも座(Puppis)にある3つの散開星団「M46」・「M47」・「NGC 2423」
今回の綺麗な銀河・星雲は、とも座(Puppis)にある3つの散開星団(Open cluster)「M46(Messier 46、NGC 2437)」(左下)・「M47(Messier 47、NGC 2422)」(中央右)・「NGC 2423」(上)です(こちら)。

地球との距離は、「M46」が 5,400光年、「M47」が 1,600光年、「NGC 2423」が 2500光年離れていて、近くに見えても離れています。また、「M46」と「M47」を合わせて「南天の二重星団」と呼びます。
「NGC 2423」に含まれる赤色巨星(Red giant)「NGC 2423-3」に、太陽系外惑星(Exoplanet、Extrasolar planet)「NGC 2423-3 b」が見つかっています。