2022年01月07日

国際宇宙ステーションから撮った、モーリタニアにある環状構造「リシャット構造)」


こちらは2021年12月31日に国際宇宙ステーション(International Space Station)から撮った、アフリカ・モーリタニア(Mauritania)にある直径約50kmに及ぶ環状構造「リシャット構造(Richat Structure)」の写真です。



「リシャット構造」はこちらで紹介しています。



posted by 鎌倉太郎 at 20:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-惑星探査 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント 日頃の行い(@16887y)さん投稿の"羽田空港からの富士山"


こちらはツイッター・アカウント 日頃の行い(@16887y)さんが投稿した"羽田空港からの富士山"の写真です。



滑走路・誘導路以外の白さが印象的です。Google地図の3Dではこんな感じでしょうか。



ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 18:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

飛行機から見る影富士


飛行機から見る影富士は珍しい。




ラベル:富士山 影富士
posted by 鎌倉太郎 at 16:38| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「町の役場の塔に登って、見えたもの」


Twitterアカウント「ani③(@ANI3)」さんが投稿した写真「町の役場の塔に登って、見えたもの」(こちら)が話題になっていたので紹介しておきます。



"朝陽が射す雪景色"ですが、「・・・見えたもの」は下部に写った2つの人型(こちら)



ラベル:雪景色 人型
posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(779) - 中国・海南省にある海南島の人工島リゾート「海花島」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は中国・海南省で南シナ海北部にある海南島の人工島リゾート「海花島」(こちら)。


グーグル地図:



こちらの記事で話題になっています。




posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1331) - 三重県 御在所岳の樹氷


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント 早水健一(@avant0821)さん投稿の"羽田空からの富士山"


こちらはツイッター・アカウント 早水健一(@avant0821)さんが投稿した"羽田空からの富士山"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 05:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント Jenna Dixon(@jennadixonphoto)さん投稿の"カナディアン・ロッキー上空のオーロラ"


こちらはツイッター・アカウント Jenna Dixon(@jennadixonphoto)さんが投稿した"カナディアン・ロッキー(Canadian Rockies)上空のオーロラ"の写真です。




posted by 鎌倉太郎 at 02:53| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする