米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。
「スペースX Crew-2」ミッションでの「Flyaround」映像
JAXAの星出彰彦宇宙飛行士を含む「スペースX Crew-2(SpaceX Crew-2)」ミッションの宇宙飛行士が乗り込む宇宙船「エンデバー(Endeavour)」号は、国際宇宙ステーション(International Space Station)からドッキング解除後に、ISSを360度一回りする「Flyaround」(こちらを参照)を実施しましたが、その映像がこちら。
日本語の字幕のあるYouTube動画(343) - 「なぜ木材を使って高層ビルを建てるべきなのか」
チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。
今回はチャンネル「TED」のこちら(「マイケル・グリーン: 「なぜ木材を使って高層ビルを建てるべきなのか」(Michael Green: Why we should build wooden skyscrapers)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。
(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。