2021年10月25日

大地と空が織りなす絶景(645) - ハワイ島にあるキラウエア火山の火口から流出している溶岩流の明りと流星の光跡


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


2021年10月に捉えられた、ハワイ島にあるキラウエア火山のハレマウマウ火口(Halemaʻumaʻu)から流出している溶岩流の雲を通した明りと流星の光跡:

posted by 鎌倉太郎 at 17:09| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

宇宙飛行士 ツイッター・アカウント Megan McArthur(@Astro_Megan)さんが投稿した"マダガスカル島ベシボカ川の河口"


こちらは国際宇宙ステーション(International Space Station)に搭乗している宇宙飛行士 ツイッター・アカウント Megan McArthur(@Astro_Megan)さんが投稿した"マダガスカル島ベシボカ川(Betsiboka River)の河口"の写真です。



マダガスカル島ベシボカ川の河口はこちらでも紹介しています。川からの淡水と海からの塩水が混ざり合う地域で、多様な生態系を持っていますが、氾濫や上流地域での都市開発など人の活動による影響を受けています。



posted by 鎌倉太郎 at 15:00| 神奈川 | Comment(0) | 日記-惑星探査 | 更新情報をチェックする

笑劇の映像:ゴールデン・レトリバーは"Chicken"だけに興味が


ゴールデン・レトリバー(Golden Retriever)は"Chicken"だけに興味がありま~す・・・!?




ラベル:ワンちゃん
posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(758) - ガーナにあるクレーターに湛水した湖沼「ボスムトゥイ湖」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はガーナにあるクレーター(Impact crater)に湛水した湖沼「ボスムトゥイ湖(Lake Bosumtwi)」(こちら)。


グーグル地図:



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1276) - 日本の紅葉 青森県 蔦沼


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

我家から望む本日早朝のありふれた東の空


こちらは我家から望む早朝のありふれた東の空です。



本日の天気予報は曇り後に雨です。
posted by 鎌倉太郎 at 06:19| 神奈川 | Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウント Ryota@富士山写真家(@ryota333)さんが投稿した"吊るし雲と富士山の夜明け"


こちらはツイッター・アカウント Ryota@富士山写真家(@ryota333)さんが投稿した"吊るし雲と富士山の夜明け"の写真です。




ラベル:富士山
posted by 鎌倉太郎 at 05:00| 神奈川 | Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1650) - つる座(Grus)にある渦巻銀河「NGC 7582」


今回の綺麗な銀河・星雲は、つる座(Grus)にある渦巻銀河(Spiral galaxy)「NGC 7582」です(こちら)。



活動銀河の一種である、特徴的な明るいコアを持つセイファート銀河(Seyfert galaxy)Type IIに分類されています。

posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする