2021年10月18日

大地と空が織りなす絶景(638) - チリにあるジェミニ天文台上空に広がる天の川銀河と黄道光


NOIRLabのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


チリにあるジェミニ天文台(Gemini Observatory)上空に広がる天の川銀河(銀河系、Milky Way)と黄道光(Zodiacal light):

posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

ハロウィンの「ジャック・オー・ランタン」@インターネット (5)


10月31日は「ハロウィン(Halloween)」。インターネット上でも「ジャック・オー・ランタン (Jack-o'-lantern)」を模した画像・動画などの映像が出始めました。今回はこちら。

posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(329) - 「怖いことがなぜ楽しいの?」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「怖いことがなぜ楽しいの? ― マーギー・カー(Why is being scared so fun? - Margee Kerr)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

笑劇の映像:睡魔に勝てなかった子猫・・・


こちらは睡魔に勝てなかった子猫・・・

ラベル:子猫
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1269) - 日本の紅葉 山梨県 八ヶ岳山麓(清里高原)


目覚めの一時を今日は(少し長いですが・・・)こちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1644) - りゅうこつ座(Carina)にある銀河団「1E 0657-56」


今回の綺麗な銀河・星雲は、りゅうこつ座(Carina)にある銀河団(Galaxy cluster)「1E 0657-56(Bullet cluster)」です(こちら)。


チャンドラX線観測衛星(Chandra X-ray Observatory、ピンク色、高温ガス)とハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)・マゼラン(Magellan spacecraft)による可視光(オレンジ・白色)による画像



青色は銀河団の中で最も多くの質量があるエリアですが、通常の物質と分離していて暗黒物質(Dark matter)である事を示しています。「1E 0657-56」は2つの大きな銀河団が衝突してできたもので、暗黒物質は衝突しても重力以外に自分やガスと直接作用しない為に減速せず、高温のガスよりも先に移動した状況です(こちらを参照)。

posted by 鎌倉太郎 at 00:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする