米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。
日本語の字幕のあるYouTube動画(305) - 「体内時計はどのように働くのか?」
チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。
今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「体内時計はどのように働くのか? ― マルコ・A.ソトメイヤー(How does your body know what time it is? - Marco A. Sotomayor)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。
(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。
フェルメール作「窓辺で手紙を読む女」で、作品の壁にキューピッドの絵が
ヨハネス・フェルメール(Johannes Vermeer)作でドイル・ドレスデンのアルテ・マイスター絵画館所蔵の絵画「窓辺で手紙を読む女(Girl Reading a Letter at an Open Window)」で、作品の壁を覆っていた塗料が取り除かれキューピッドの絵が現れました(こちら)。
2021年8月現在、アルテ・マイスター絵画館は3年間の修復作業が全て終わり、2021年9月10日から一般公開すると発表しています。東京都美術館では「ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展(開催期間:2022年1月22日(土)~4月3日(日))」として展示する予定です。
この絵画の作られた/上塗りされた意図・背景などは多くの解釈があるようで、自分なりに想像してみると良いかも知れません。
今週の4K映像(1230) - 世界の都市とその近郊 ヴェネツィア
注意:今回も長篇の動画ですが、チャプター表示機能は付いていません。