2021年08月23日

海上保安庁よる西之島の8 月 15 日活動観測


こちらの海上保安庁のニュースリリースによると、8 月 15 日に西之島の火山活動の観測を実施しました。その様子がこちらこちら



ラベル:西之島
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1222) - 日本の夏 新潟県 長岡市・花火まつり


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウントInternational Space Station (@Space_Station)さん投稿の"JAXAの星出彰彦宇宙飛行士とNASA宇宙飛行士が宇宙服をチェック"


ツイッター・アカウントInternational Space Station (@Space_Station)さんが投稿した"JAXAの星出彰彦宇宙飛行士(右側)とNASA宇宙飛行士が、宇宙服のチェックをしている"写真です(こちら)。



星出彰彦宇宙飛行士ら2人は、太陽電池アレイ設置の第3回目の作業(6時間50分を想定)でISS船外に出る為に準備をしています。



posted by 鎌倉太郎 at 02:07| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-日本実験棟 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1613) - とも座(Puppis)にある星形成域「CG4(God's Hand)」の一部である暗黒星雲「彗星グロビュール」


今回の綺麗な銀河・星雲は、とも座(Puppis)にある星形成(Star formation)域「CG4(God's Hand)」の一部である暗黒星雲(Dark nebula)「彗星グロビュール(Cometary globule)」です(こちら)。



「CG4」を含む、より広い範囲はこちら



暗黒星雲の中には、塵や分子ガスが崩壊して星になる塊が潜んでいる可能性があります。

「彗星グロビュール(Cometary globule)」の愛称は形が(コアと尾を持つ)彗星に似ている事から付けられています。"globule"は「小球」の意ですが、「ボック・グロビュール(Bok globule)」の意味する事も背景にあります。



「CG4」はこちらで紹介しています。



posted by 鎌倉太郎 at 01:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2021年08月20日

大地と空が織りなす絶景(587) - ポルトガルの上空で天の川銀河に沿って流れるペルセウス座流星群


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


ポルトガルの上空で天の川銀河(銀河系、Milky Way)に沿って流れる「ペルセウス座流星群(Perseids meteor shower)」:

posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

Twitterに投稿された写真「ボートに乗った予期しない訪問者」


Twitterアカウント「ClonakiltyDistillery(@clondistillery)」さんが投稿した映像「ボートに乗った予期しない訪問者」(こちら)が話題になっていたので紹介しておきます。

ラベル:セイウチ
posted by 鎌倉太郎 at 15:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(300) - 「歴史上最初の帝国の興亡」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「歴史上最初の帝国の興亡 - ソラヤ・フィールド・フィオリオ(The rise and fall of history’s first empire - Soraya Field Fiorio)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1221) - 日本の夏 東北 宮城の祭り風物詩


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1662) - はくちょう座(Cygnus)にある散光星雲「網状星雲(Veil Nebula)」の一部「NGC 6979」


今回の綺麗な銀河・星雲は、はくちょう座(Cygnus)にある散光星雲(Diffuse nebula)「網状星雲(Veil Nebula)」の一部「NGC 6979」です(こちら)。



「NGC 6979」の位置はこちらを参照。




「網状星雲」の全体はこちらで紹介しています。


posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2021年08月19日

大地と空が織りなす絶景(586) - 気球から撮った皆既日食の地球に写った影


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


2017年の北米で見られた皆既日食(Total solar eclipse)で、気球から撮った皆既日食の地球に写った影:



北米では2024年にも皆既日食があります。日本では2030年6月1日北海道ほぼ全域で金環日食が見られるようです。
posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

珍しい瞬間の映像(59) - 木星探査機「ジュノー」が6月に撮った木星の衛星「ガニメデ」


こちらは木星探査機「ジュノー(Juno)」が2021年6月に撮った、木星(Jupiter)の衛星「ガニメデ(Ganymede)」です。

posted by 鎌倉太郎 at 15:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-惑星探査 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(731) - アルゼンチン・サンフアン州にあるピエ・デ・パロ山脈の一部、「モゴテ・コラリートス丘陵」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はアルゼンチン・サンフアン州(San Juan Province、Provincia de San Juan)にあるピエ・デ・パロ山脈(Sierra de Pie de Palo[スペイン語])の一部、海抜3,162mの「モゴテ・コラリートス丘陵(el Cerro Mogote Corralitos)」(こちら)。


グーグル地図:



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1220) - 日本の夏 東北 祭り・自然


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

ツイッター・アカウントShane Kimbrough(@astro_kimbrough)さんがISSから投稿の"オーロラ"映像


ツイッター・アカウントShane Kimbrough(@astro_kimbrough)さんが国際宇宙ステーション(International Space Station)から投稿した"オーロラ"の映像です(こちら。BGMも入っています)。




posted by 鎌倉太郎 at 02:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

2021年08月18日

海底火山「福徳岡ノ場」が「カッコ()」型新島に


海上保安庁が南硫黄島の北北東約5kmにある海底火山「福徳岡ノ場」を8月16日も機上観測、15日の観測で馬蹄形の新島を確認していましたが、今回は「カッコ()」型になっていました(海上保安庁 海洋情報部のこちら)。

ラベル:福徳岡ノ場
posted by 鎌倉太郎 at 22:07| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする