チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。
今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「アレックス・ローゼンタール: パンデミックはいつ終わるの? ― アレックス・ローゼンタール(When is a pandemic over? - Alex Rosenthal)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。
国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)で活動している宇宙飛行士は、ISSのノード3に取り付けられた「キューポラ(Cupola)」と呼ぶ場所から地球の色々な場所・様子を撮影しています。勿論、「キューポラ」は地球の写真を撮るだけでなく、宇宙飛行士がロボット操作やドッキングした宇宙船を直接見る事ができます。