2021年06月24日

大地と空が織りなす絶景(550) - 英国イングランドにあるストーンヘンジで撮った夏至での日の出


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


英国イングランドにあるストーンヘンジ(Stonehenge)で撮った、2008年夏至(Summer solstice)の週での日の出:




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(714) - カナダ・キングストンにある「ヘンリー砦国定史跡」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はカナダ・オンタリオ州キングストン(Kingston)にある「ヘンリー砦国定史跡(Fort Henry National Historic Site)」(こちら)。


グーグル地図:



1810年代に米国との戦争で、近くの軍事造船所を守り、セントローレンス川とオンタリオ湖の海上交通を監視する為に建設されました。



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1188) - 初夏への彩り 東京都 府中市郷土の森博物館・あじさいまつり


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。



武漢肺炎の感染防止対策で例年実施しているイベントは中止します。また、一般的な対策に協力ください(こちらを参照)。



posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする