2021年05月13日

大地と空が織りなす絶景(526) - カナリア諸島の上空に捉えられた対日照


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


スペイン領のカナリア諸島(Canary Islands)にあるテイデ天文台(Teide Observatory)の上空に捉えられた対日照(Gegenschein、Counterglow):



上掲画像ではテイデ山(Teide)、北斗七星(Big Dipper)も見えるなど、解説はこちらを参照。


posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

中国・タクラマカン砂漠から東に向かって噴き出す砂嵐


こちらは2010年8月に中国・タクラマカン砂漠(Taklimakan Desert)から東に向かって噴き出す砂嵐(Dust Storm)です。



サムネイルの画像(クリックで拡大)で右下にある距離ゲージから、規模の大きさが分かります。2007年4月がこちら、2006年7月がこちら、2005年1月がこちら。何れも地球観測衛星「Aqua」による画像です。


posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-惑星探査 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(698) - オーストラリアのゴールドフィールズ・エスペランス地域にある一時性の塩湖「マッカイ湖」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はオーストラリアのゴールドフィールズ・エスペランス地域(Goldfields–Esperance)にある一時性の塩湖(Salt lake)「マッカイ湖(Lake Mackay)」(こちら)。


グーグル地図:



この地域に点在する塩湖の中で最大の広さです。




地球観測ミッション「Sentinel-2」による画像



緑色は砂漠の植生または藻類、青色は土壌水分、ミネラル(主に塩)を示しています。
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1166) - 新たに蘇る季節・新緑 長野県 里山


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1569) - ふたご座(Gemini)にある散開星団「M35(Messier 35)」と「NGC 2158」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ふたご座(Gemini)にある散開星団(Open cluster)「M35(Messier 35、NGC 2168)」(中央左上)と「NGC 2158」(右下)です(こちらこちらを参照)。



こちらでは左下が「M35」です。

posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする