2020年12月30日

「なばなの里」・名古屋の旅 - 名古屋城(2)


第2日目の名古屋城 本丸御殿の続きです。


本丸御殿の上洛殿からですが、前回の御殿の構成(こちら)と上洛殿の部屋構成(こちら)を掲載しておきます。






さて、上洛殿の内装がこちらこちらこちら(天井板絵が製作中など、一部未完成部分があります)。三代将軍徳川家光が京都に向かう途中、名古屋城に宿泊するのに先立って増築されただけあって豪華な造りです。








上段之間・一之間に通じる廊下(こちら)も、表書院に通じる廊下(前回こちらで掲載)と比べると豪華さが分かります。



欄間の高浮き彫りの透かし彫り(こちら)も贅を凝らした造りですが、上段之間から見るとこちらで、権威を見せ付ける方向を明確に示しています。因みに、一之間と二之間の場合にはどちらの部屋からも素晴らしい透かし彫りデザインに見えます(その反面、一部で反対側の裏の掘り出しが見えたりします)。





また、こちらの様に細部まで細工が施されています。



将軍が宿泊する際の接待役の控室(梅之間、こちら)や配膳などの為の上御膳所(こちらこちら)・下御膳所も見られます。








最後に釘隠しの飾り金具のデザインも、こちらが表書院、こちらが表書院・対面所から上洛殿に通じる鷺(さぎ)之廊下、こちらが上洛殿で各々異なっています。








Wikipediaによると、本丸御殿は城主(藩主)が居住する御殿ですが、将軍上洛時の御成専用とする事で改造されたので、以後の藩主は二之丸御殿に居住し、本丸に立ち入るのは巡覧の時のみであったとの事。更に、本丸御殿を使った将軍は秀忠、家光、家茂の3人だけが上洛の途中に宿泊しています。



posted by 鎌倉太郎 at 20:32| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-日本の旅 | 更新情報をチェックする

珍しい瞬間の映像(28) - "Fly Me to the Moon"【改訂】


今回紹介するのは米国NASAのページの画像でこちら


タイトルは"Fly Me to the Moon"(コメントは不要でしょう・・・):



こちら こちらで曲を聴きながらどうぞ・・・



【改訂】 2020年12月30日 17:40 歌曲動画の差替え


ラベル:Fly me to the moon
posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(200) - 「夜にぐっすり眠ることの利点」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「夜にぐっすり眠ることの利点 ― シャイ・マルクー(The benefits of a good night's sleep - Shai Marcu)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

「なばなの里」・名古屋の旅 - 名古屋城(1)


第2日目は名古屋市内の観光地を巡る1日フリー乗車の巡回バス「めーぐる」を使って、最初に名古屋城に向かいました。天守閣などはお堀などの耐震強化工事で登れませんでしたが、目的の本丸御殿を見学しました。西之丸エリアへ入る前に体温測定を受け、表二之門を通って本丸御殿へ(こちらを参照)。



本丸御殿入り口でも再チェック、見学時注意点を動画で見てから入場。御殿の構成はこちらの様になっていますが、例えば上洛殿もこちらの様に複数の部屋になっています。






本丸御殿は太平洋戦争中に空襲で焼けていますので、現在のものは各資料から忠実に復元したものです(2020年時点で未完成部分も所々にあります)。玄関(車寄せ)はこちらですが、見学者はここから入れません。横の通用口(?)からになります。



玄関部分で謁見者の控えの間として使われた部屋内装はこちら




大廊下を通って(こちら)、表書院へ。



表書院は藩主と来客や家臣との公的な謁見の場になります。ここも上段之間・一之間・二之間・三之間・納戸之間といったように造られていて、上段之間はこちらこちらこちらといった豪華な内装です。








次は藩主が身内や家臣との私的な対面や宴席に用いた対面所です(こちらこちら)。上段之間、次之間、納戸一之間、納戸二之間の4部屋で構成しています。





内装が各エリアの格の違いを反映してデザインされているのは面白い。この事は次の将軍上洛時に使った上洛殿や接待役の控室などにも言えますが次回にします。



posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-日本の旅 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1036) - カピバラ温泉 伊豆・シャボテン動物公園


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1457) - 2017年に接近した時の「本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、2017年に接近した時の周期彗星「本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星(45P/Honda–Mrkos–Pajdušáková)」です(こちらこちら)。






【改訂】 2021年02月05日 20:00 画像の追加



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする