2020年12月09日

大地と空が織りなす絶景(386) - イタリア・シチリア島にある灯台を前景として、三日月・木星・土星


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


イタリア・シチリア島(Sicily)にある灯台「Capo Murro di Porco Lighthouse」を前景として、三日月・木星(Jupiter)・土星(Saturn):



こちらに配置の解説があります。木星と土星の接近についてこちらこちらを参照。


posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

地球観測衛星「テラ」搭載の光学センサ「ASTER」が撮った、タンザニアに位置するナトロン湖


こちらはNASAの地球観測衛星「テラ(Terra)」に搭載されている、日本で開発した光学センサ「ASTER(Advanced Spaceborne Thermal Emission and Reflection Radiometer)」が撮った、アフリカ・タンザニアに位置するナトロン湖(Lake Natron)の画像です。

lakenatron_s.jpg


ナトロン湖はこちらで紹介しています。

posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-惑星探査 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(1015) - 晩秋・初冬 オーストラリア ホーサム山


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする