2020年11月03日

珍しい瞬間の映像(19) - イタリアで撮られた「レッドスプライト」


こちらは2019年10月にイタリアで撮られた雷雲上の中間圏で起こる発光現象「レッドスプライト(Sprites、Red sprites、Sprite lightning)」です。

posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

火星の不思議な地形(5) - 谷「Sabis Vallis」及び「Minio Vallis」の一部


JAXAも参加する米国NASAの「アルテミス計画(Artemis program)」は、2024年までに人類を再び月面に着陸させる計画ですが、将来的に火星(Mars)へ人類を送り込む為の基盤を構築する構想もあります。

既に火星には幾つかの無人探査機が送られ、多くの映像及び地質データを送ってきています。例えば2001年に打上げられたNASAの火星探査機「2001マーズ・オデッセイ(2001 Mars Odyssey)」に搭載された「熱放射撮像カメラ(Thermal Emission Imaging System、THEMIS)」では、赤外線カメラとして各種鉱物を検出するだけでなく、可視イメージングカメラとしての機能(VIS)で火星の過去の液体及び火山環境の地質学的な状況把握ができるようになっています。




ここでは火星表面の地形に注目して探査機により撮った画像(Credit : NASA/JPL-Caltech/Arizona State University)を紹介していきます。火星の過去及び現在の状況を考慮しつつ、地球での地形形成の仕組みからその成り立ちを想像してみるのは面白いかも知れません。

今回は「Sabis Vallis」及び「Minio Vallis」と名付けられた谷の一部(「Sabis Vallis」は206km、「Minio Vallis」は88km になります)でこちら




Google Mars」で概略位置はこちら

Google Mars_zoom-20200914a_s.jpg
posted by 鎌倉太郎 at 15:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-惑星探査 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(175) - 「エジプト神話 オシリスの死」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「アレックス・ジェンドラー: エジプト神話 オシリスの死(The Egyptian myth of the death of Osiris - Alex Gendler)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

ギネス世界記録となったドバイの世界最大の噴水ショー(動画)


こちらの「ギネスワールドレコーズ(Guinness World Records)」の記事によると、アラブ首長国連邦のドバイに造られた「パーム・ファウンテン(The Palm Fountain)」が世界最大の噴水と認定されました。


こちらで噴水ショーをご覧ください。

posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(981) - 紅葉の関東 高尾山頂 もみじ台


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1417) - ぎょしゃ座(Auriga)にある散開星団「M36(Messier 36)」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ぎょしゃ座(Auriga)にある散開星団(Open cluster)「M36(Messier 36、NGC 1960)」です(こちら)。

posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする