2020年10月24日

NASAの探査機「オサイリス・レックス」が小惑星「ベンヌ」で採集したサンプル量は、目標を越えていると判断


NASAのこちらの記事によると、探査機「オサイリス・レックス(OSIRIS-REx)」が小惑星「ベンヌ(101955 Bennu)」で採集したサンプルは、目標を越える十分な量を取得できたと判断されました。



こちらの3枚の画像では「オサイリス・レックス」のサンプル採集ヘッドで取込んだサンプルが漏れているように見えます。採集したサンプルは漏れないようにロックした部分に収納する設計になっていますが、そのロックされていない部分から漏れていると考えられるので、少しでもサンプル量を逃さない為の対策を講じるとしています。

posted by 鎌倉太郎 at 19:05| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-惑星探査 | 更新情報をチェックする

大地と空が織りなす驚きの景色(10) - 米国ハワイ島にある火山「マウナ・ケア山」の上空に出現した「レンズ雲」


米国立光学天文台(NOAO)のホームページに掲載されたこちらは米国ハワイ諸島のハワイ島にある火山「マウナ・ケア山(Mauna Kea)」の上空に出現した「レンズ雲(Lenticular cloud)」です。

posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

珍しい瞬間の映像(17) - 航空機の窓から撮った火の玉彗星と天の川銀河


こちらは航空機の窓から撮った火の玉彗星(Fireball Meteor)と天の川銀河(銀河系、Milky Way):



翼の先端近くで青色の明りの近くに見えるのは木星(Jupiter)です。
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(971) - 紅葉の九州 雲仙仁田峠


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1411) - ふたご座(Gemini)にある散開星団「NGC 2266」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ふたご座(Gemini)にある散開星団(Open cluster)「NGC 2266」です(こちら)。

posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする