こちらの記事によると、イタリアの女性ドライバーが制限速度を633km/hオーバー(つまり時速703キロ走行!)の違反をしたと反則切符を通知されたとの事。罰金10万4千円余り(€850)と罰点10ポイント。
空飛ぶ車を一般道路上で飛ばした訳ではありません。自動車は
フォード・フォーカスでフォルクスワーゲン・ゴルフやオペル・アストラなどをライバルとする車種で、
こちらの程度のもの。
フォード・フォーカスそのものではありませんが、ヨーロッパで運転をしたレンターカーは、速度計も最大280㎞の表示しかできない状態でした(スポーツカーに乗った事はありません・・・)。
リニア中央新幹線も営業スピードは直線的なルートで最高設計速度505 km/hです・・・
これはスピードカメラによる記録で、当然チェックが入ると思われますが何故かスルーしたようです。おまけに地域の高速道路部門のスポークスマンの助言は、「罰金を支払うが、警察の過失による賠償訴訟を・・・」。
同系統のスピードカメラによる記録はしばしば不正確な事があったとか。同様の問題はベルギーの50㎞ゾーンでも発生し、時速696キロを記録し罰金問題になりましたが、10㎞オーバーで決着しています。
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁|
Comment(0)
|
日記
|