2020年07月15日

大地と空が織りなす絶景(280) - 英国の「ストーンヘンジ」で見る「NEOWISE彗星」


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


英国イングランドにある先史時代の環状列石「ストーンヘンジ(Stonehenge)」で見る「NEOWISE彗星(C/2020 F3 (NEOWISE)、Comet NEOWISE)」:

posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

Googleカレンダーで予定表のカラー印刷


こちらのGoogleアップデートブログによると、Googleカレンダーで予定表のカラー印刷ができるようになりました。



こちらの予定に対して、印刷の指示をするとこちらのプレビュー画面になります。

Googleカレンダー_01_s.jpg


Googleカレンダー_02_s.jpg


フルカラー以外に「白黒」なども選択できます。



pdfファイルに出力した結果がこちら

Googleカレンダー_03_s.jpg


色分けで予定が判別できるのは良いです。
posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用-Googleドキュメント | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(122) - 「津波のメカニズム」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「津波のメカニズム - アレックス・ジェンドラー(How tsunamis work - Alex Gendler)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

NEOWISE彗星の観測に、太陽コロナの観測を計画している宇宙探査機も活用


米国NASAが太陽コロナの観測を計画している宇宙探査機「パーカー・ソーラー・プローブ(Parker Solar Probe)」が、観測時間の若干の余裕を使って、目下大注目の「NEOWISE彗星 (C/2020 F3)(C/2020 F3 (NEOWISE)、Comet NEOWISE)」を観測しました(こちら)。



太陽の光の圧力で生じる塵(Cosmic dust)の尾とは別に、上部に薄く別の尾が見えます。これは彗星のコマ(Coma)から発するイオンです。上掲の画像は未処理で太陽の光の影響を受けたままですが、その影響を画像処理で削除したのがこちら



こちらにも地球から撮った画像がありますが、「パーカー・ソーラー・プローブ」の撮影位置が地球からとは違うからでしょうか。

posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(875) - 絶景の橋 本州と四国を結ぶ瀬戸大橋


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 08:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

早朝散策の38日目


今朝は一面の曇り空で、天気予報では1日中変わらなそうです。

散策20200715_DSC_1465_m.jpg


梅雨前線が停滞ままの状態で貴重な降雨の無い朝なので、何時もの通り近所の神社まで早朝散策、見かけた人14名(内 2m 以内ですれ違った人7名)で、その他に飼い主と散歩の犬が1匹でした。



本日散策路で見つけた植栽の花がこちら。

散策20200715_DSC_1469_m.jpg
ラベル:早朝散策
posted by 鎌倉太郎 at 06:25| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1319) - カシオペヤ座(Cassiopeia)にある新しいタイプの星形成域「J025027.7+600849」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、カシオペヤ座(Cassiopeia)にある星形成(Star formation)域「J025027.7+600849」です(こちら)。


ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)による画像



この変わった形の星形成域は新しいクラス「Free-floating Evaporating Gaseous Globules、frEGGs」に分類されます(Google翻訳すると、「自由に浮遊する気化ガス球」)。



【改訂】 2024年03月02日 21:45 追記、画像の追加



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする